わたなべまさし  ブータン 徒然日記

青年海外協力隊として、ブータンで活動しています!! 日々の活動やブータンでの暮らしを発信しています。

ブータンの首相がやってくる。 でも今日はダブルショック

time 2016/08/11

※ インターネットの環境が整い次第、写真はアップしてゆきます。
8月11日 木曜日
今日は、なんとブータンの首相が学校にやってくることになりました。
首相は、今回キングらと共に行動をしているので、昨日も会場にいらっしゃいました。
校長の話しでは、以前会った時に次は学校に行くよと約束してくれていたらしく、ようやく現実になったとのこと。
私は、早々にカメラマンをやるように校長先生から頼まれました。
なんだか、イベントのカメラマンは久しぶり。
でも、ざっくりとした今日のプログラムを渡されただけで、勝手がわからない。
首相が到着される様子からバンバン撮って欲しいとのことで、調子のって撮っていたせいで、自分のところに握手しにきてくださった時には、かなり乱れた服装になっていました(-ω-;)
その後、1時間近く講演をしてくださり、自分は写真をひたすら撮ってました。
肝心の内容は、現地語なので全く理解出来ませんでしたが。
最後の集合写真、首相についてきたカメラマンが気の利かない人で、私が用意していたカメラ&三脚の前に陣取って写真を撮りはじめました。
もちろん、彼が撮り終わったら譲ってくれるものと信じて待っていたのですが、彼は自分が撮り終わったらOKサインを出してしまったので、首相をはじめ一同解散してしまい自分のカメラでは集合写真が撮れず(っ´ω`c)
この対応にイラっとしてしまったのと、ショックを隠しきれなかった自分。
もちろん、彼は官邸専属のカメラマン。彼の写真がキングやクイーン、首相のフェイスブックなどに使われているし立場が全然違うのはわかっているから、彼の邪魔はしちゃいけないと待っていたのに。
その一部始終をみていた同僚が、仕方ないよとなだめてくれました。

 

首相が帰られてからは、しばしお茶の時間となりました。
校長は上機嫌。
イベントもひと段落したからか、「まさし!!街に行くか?」 とようやく持ちかけてくれました。
JICAからは銀行口座を作るように言われていたし、冷蔵庫や洗濯機も必要、そして何よりもインスタントラーメン生活を脱却するための食料が欲しかった。
昼食後、校長が家まで迎えにきてくださったが、奥さんと息子さんも一緒に街に向かいました。
車で約1時間のところにある街が、ブムタン県の県庁所在地がある、ジャッカルという街です。
着いたところが病院で、連絡を取っていた先輩隊員の谷口さんとようやく逢うことができました。
奥さんと息子さんは病院に残り、自分と校長は銀行へ移動しました。
頭取と知り合いのようで、話しは早く、窓口ではなく、頭取の部屋で直接手続きを済ませることができました。
街の中心部に戻り、息子さんお気に入りのお店に。
モモとバトゥーしかないらしいが、とても人気があるお店とのこと。
最初はモモだけでいいやと思っていましたが、バトゥーもおいしそうだったので、頼んでしまいました。
その後、軽く街案内をしてもらい、ようやく念願の食糧を手にすることができました。
肉がなくても多少は我慢できますが、野菜がなければ何も調理ができず苦しかったこの数日間。
週末も街にでたいと考えていたので、とりあえず野菜と果物類だけ購入。
それにしても、思ったより小さな街。
自転車屋もないのか(^_^;)
次に家電のお店に行きました。
どうやらこの街には電器屋は2件しかありませんが、その1件が知り合いにようで、選択肢なしにそちらの店で購入することに。
洗濯機は、出来ることなら乾燥機付きのものが欲しいくらいですが、そんな品物は売っていません。
この国のメイン機は、日本ではめったにお目にかかれなくなった2槽式洗濯機。
しかも、全自動洗濯機ですら1点しかおいていませんでした。しかも、どうみても4.2キロサイズ小ぶりのものが、5.8キロと表示され売られている。
本当に5.8キロ入るにかこれ(^_^.)
この地域の冬はとても寒いので、2槽式洗濯機はかなりキツイとアドバイスをもらっていたため、選択肢なくまずは全自動洗濯機を決めました。
冷蔵庫は、日本では小さくても2ドア式のものが主流ですが、この国では小型の1ドア式が主流らしい。
日本みたいなスーパーマーケットはおろかコンビニすらなく、数週間に1度サブジ(市場)で食材をまとめ買いする習慣があるのに、なぜか冷蔵庫は小さい。
まあ、野菜類は最悪冷蔵庫入れなくてもいいもんな。
気候も違うし、そもそも冷蔵庫ない家庭だってあるくらいだから、そんなもんか。
2ドア式にするか、1ドア式にするかで悩んだけど、結局は2年しかいないから安い1ドア式を選択。
しかし、小型の洗濯機に冷蔵庫で、日本円で5万円弱。
日本だったら、この金額だせば電子レンジもついてくるんだけどな。
食糧や家賃、光熱費など、全体的な物価は日本より安いのに、電化製品がいいものが揃わなくて高いのが納得いかない。
しかも、後から気が付いたけど、39年間生きてきて自分用に新品で冷蔵庫を買ったのは初めてでした。
なぜならば、特にこだわりもないので、仕事がら不要になったまだ使える冷蔵庫や洗濯機は自然と集まってくるため、自分が使うのにはそれで十分で。
まさか、ブータンで人生初の新品冷蔵庫を購入するなんて(@_@;)
中古でぜんぜんいいんだけどなあ。
ちなみに、展示品が唯一の在庫品がこの国の電器屋さん。
どれだけ展示されていたのか、ほこりと砂だらけで新品感がない。
帰ってからどんだけ拭いたことか。
本当ならば私の住む村まで配達はしないとのことだったけど、今回は校長の顔に免じてすぐに届けてくれました。
夕食は、校長が街でばったり会った知人からいただいた「マツタケ」を奥さんが料理してくださるから、ウチで食べていきなさいと誘ってくださいました。
残念ながら、ブータンではマツタケの風味や香りを味わう習慣がないので、ただの辛いキノコ料理を頂き・・・
ショック(--〆)
ああ2本、いや1本でいいからくれればよかったのに。

プロフィール

わたなべ まさし

わたなべ まさし

わたなべまさし 本名 渡邊雅信 2016年7月5日より、青年海外協力隊員としてブータンで活動中。 1977年生まれ  会社経営 たまに役者 [詳細]

2024年5月
« 7月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031